延小ニュース

延小ニュース

入学説明会

 令和3年度の入学説明会が行われました。

例年ですとお家の方が説明を受けている間,新入学児童は5年生と1年生の教室に

授業を見に行ったり,フルーツバスケットやハンカチ落としなどのゲームをしたり

楽しい時間を過ごすのですが,今年度はコロナウイルス感染症対策のために保護者の

方のみの来校になりました。活動は行えませんでしたが,入学式にピカピカのランド

セルを背負った新1年生のみなさんに会えるのを楽しみにしています。

今年度最後の縦割り班活動

 雲一つない青空の下,今年度最後の縦割り班の活動を行いました。密に注意しながら,6年生と一緒に写真を撮ったり,思い思いに短縄を跳んだりと,短い時間でしたが楽しい一時を過ごしました。

潮来二中入学説明会がありました

 あと2ヶ月も経たないうちに,中学生になる6年生。午後からは,潮来第二中学校で入学説明会がありました。中学校での生活のことや部活動のことなど,中学校の先輩や先生たちからの話を真剣に聴いていました。中学校生活が楽しみになりましたね。

そろばん学習2日目

 昨日のホームページでもお知らせしました通り,2月2日(水)から2月5日(金)までの4日間,3年生がそろばん学習をしています。今日は「5をつくる計算」と「10をつくる計算」について教えていただきました。

子どもたちは,講師の先生の説明をよく聴き,意欲的に学習していました。

そろばん学習わくわく!

 本日は外部講師を迎え,そろばん学習教室が実施されました。3年生の算数の時間に学習をしました。本日から4日間の学習になります。なかなかそろばんに触れる機会がないので,今日の学習を楽しみにしている児童が多かったです。

1日目のそろばん学習を終えた児童にインタビューをしました。

笑う「そろばんの玉を動かすところが難しかった。」

笑う「そろばんの玉をはじくときは親指と人差し指以外の指で鉛筆を握ることを教えてもらったよ。」など

 楽しそうに話してくれました。明日の学習も楽しみにしている児童がたくさんいました。

地区別下校

 2月がスタートしました。

 今日は地区別下校の日です。地区ごとに集まり,登下校時の歩き方等について担当の先生と確認して下校しました。寒い日が続いていますが,安全に登下校できるよう登校班で協力していきたいです。

 

ハート 縦割り班活動

今回の縦割り班活動は,短縄跳びを行いました。
マスクの着用,活動前後の手洗い,一定の距離を保つなど,感染症対策に十分配慮して行いました。
今年度最後の活動ということで,お世話になった6年生に感謝の気持ちをもつことができました。

1年生 クラスレクリエーションをしました

先日,クラスのみんなで何をして遊びたいかを話合い活動をして決めました。

そして,今日はクラスごとにみんなで決めた遊びをしました。

1組は「しっぽとり」と「こおりおに」,2組は「逃走中」と「ばななおに」でした。

避難訓練が行われました!

今日は,5時間目に1・2・3年生 6時間目に4・5・6年生 の

避難訓練が行われました。

万が一,校内に不審者が侵入してきた時に,どのように対応するのか,

子どもたちは一人一人よく考えることができた時間となりました。

また,校外においてそういった場面に遭遇したとき,

どのような対応をすべきか?

「いかのおすし」

これがみんなの合い言葉です!

いか→行かない!(知らない人について行ってはいけません!)

の→乗らない!(甘い言葉で誘われても絶対に乗ってはいけません!相手は嘘をついている可能性もあります!)

お→大声で助けを呼ぶ!(「きゃー!」や「わぁー!」ではなく,必ず「助けてー!」と叫びましょう!)

す→すぐに逃げる!

  (ちなみに逃げるときは,後ずさりではなく,後ろにふり返って思いっきり走って逃げましょう!)

し→知らせる!(近くの大人に!おうちの人に!警察の方に!)

 

子どもたちは,スクールサポーターの方のお話をうなずきながら,

しっかりと聞くことができました。

安全な学校生活を送り,そして,安全な登下校ができるように,日頃からこういった安全に関する意識を高めていきましょう!

 

1年生 生活科

1年生は、生活科で「ふゆをたのしもう」という学習をしています。

今週は寒い日が続いています雪

朝,氷ができていて,子どもたちは大興奮!!

風をつかまえたり,影で遊んだり,紙飛行機を飛ばしたりにっこり

来週は風車や凧を作る予定です。