2018年10月の記事一覧
小数のひき算、がんばっています!3年2組
2校時に、3年2組で,算数の研究授業が行われました。
単元名は,「小数のひき算」。
ワークシートを使ったり,ノートに書いたりして、
ひとりひとり、自分の考えをしっかりもって、
話し合いに臨んでいました。
グループで、話し合ったこと、代表がみんなにしっかり伝えています。
最後は、0.1をもとにすると、整数のひき算と同じように計算することができる
とまとめることができました。
秋が深まってきました
朝の露で濡れる草や,朝夕の肌寒さから秋の深まりを感じるようになりました。
職員室の前の読書の木には,読書冊数50冊達成の赤いリンゴと読書冊数300冊達成の金のリンゴがたくさん見られるようになり,読書を楽しんでいる様子がうかがえます。
持久走大会に向けて
本日から,業間運動で持久走大会の練習が始まりました。
児童たちは,寒さに負けず一生懸命走っていました。
本番は,12月6日(木)を予定しています。
1年生 延方幼稚園生とサツマイモ掘り
今日は,1年2組の子どもたちと延方幼稚園生が幼稚園生が育てたさつまいも畑で仲良くさつまいも掘りを行いました。天気の方は心配されましたが,楽しく実施することができました。大きなお芋やおもしろい形のお芋を見つけては,嬉しそうな喜びの声が上がりました。
訪問指導
本日は訪問指導がありました。
教育事務所や教育委員会の方々が子供たちの授業の様子をご覧になりました。
どの学級も子供たちは一生懸命,学習に取り組んでいました。