延小ニュース

延小ニュース

今年度最後の委員会活動

  

 今日は今年度最後の委員会活動がありました。保健委員会では,1・2年生に渡す「歯を大切にする」しおりを作成したり,「早寝早起きあさごはん」のキャラクター作りを完成させたりしました。

 どの委員会でも常時活動をしたり,今年度の反省をしたりして,今年度最後の委員会を充実した活動とすることができました。

1年間のまとめを

 3月に入り、1年間のまとめの時期となりました。生活面では、あいさつ、身の回りの整頓、安全な登下校などこれま

での行動を振り返り、よりよいものとなるよう見直しをしていきたいです。また、学習面では、よくできたところやがん

ばったところをさらに伸ばし、苦手なところやもっとがんばりたいところをもう一度学習して、次年度に向けての準備を

進めていきたいです。

卒業式に向けて

本日は、5,6時間目に4年生と5年生のみなさんが卒業式の会場づくりを行いました。

体育館の床をきれいにしたり、たくさんのいすを準備したりと、みんなで協力しながら取り組んでいました。

来週からは、卒業式の練習もがんばっていきます!

6年生を送る会

5時間目に6年生を送る会が行われました。

1年生とは、「卒業じゃんけん」、2年生とは「しっぽ取り」、3年生とは「○×クイズ」、4年生とは「6年生とラストマッチ」を行い、一緒に楽しみました。5年生は、運動会で一緒に踊ったソーラン節と呼びかけのパフォーマンスを観てもらいました。各学年からのプレゼントをもらった6年生は、とてもうれしそうでした。6年生のみなさん、今までありがとうございました。卒業までカウントダウンです。一日一日を大切に、延小で楽しい思い出をたくさんつくってください。

6年生喜んでくれるかな

明日はいよいよ6年生を送る会があります。

今まで延方小学校を引っ張ってくれた6年生に楽しんでもらうため、たくさん準備をしてきました。

6年生に感謝の気持ちが伝わると嬉しいです‼︎

クラブ紹介

朝の時間、3年生の教室で6年生が各クラブ活動についてプレゼンテーションを行いました。

クラブの概要や活動の様子を交えながら、3年生が次年度の見通しをもつことができるように話しました。

来年度、クラブを選ぶ時の参考になればと思います。

室内で過ごしました

昨日からの雨でグラウンドの状態がよくないため、今日の業間休みは外で遊ぶことができませんでした。読書におしゃべりなど、いろいろな工夫をして室内で過ごしていました。また一斉下校の予定が学年下校になりましたが、安全に気をつけて下校することができました。

学年末授業参観日

 本日は学年末授業参観日です。各学級では魅力ある授業が行われていました。

保護者の皆様、ご来校ありがとうございました。

  

  

安全に過ごしました。

本日は、湿気が多く廊下が非常に滑りやすくなっていました。

安全な歩き方についての校内放送を聞き、子供達は注意して歩く姿が見られました。

 

「鏡も曇っているね」と発見もあったようです。

 

今後も天気は悪くなるそうなので、けがに気をつけて過ごしていきましょう。

 

オンライン集会♪

今日の昼休みに『オンライン集会』が行われました。

今回は,読書の表彰でした。

読書50冊を達成した人達の名前がたくさん紹介されました。

300冊を達成し県知事賞に輝いた6年生が校長先生から賞状を受け取る際には,

各教室から大きな拍手の音が聞こえてきました。

皆さん、おめでとうございます!!

  

 

 

ひかりのくにの,なかまたち!

1年生では,図工の「ひかりのくにのなかまたち」の学習で,

キラキラ輝くかわいらしい仲間達を作りました!

窓に飾ると,日の光でキラキラとした様子に

みんな大はしゃぎです!!

かわいい作品が見られるのも今だけなので,

ホームページで紹介させていただきました!

 

最後の長縄チャレンジ!!

今日の業間運動は、今年度最後の長縄チャレンジでした。

子供たちは、時間になるとグラウンドに急いで出て行き、長縄を始めることができました。

お互いに励まし合いながら練習した成果が出て、最高記録を出したクラスが多かったです。

FMかしま収録

  

 

 昨日、FMかしま 潮来市情報番組 We Love ITAKO❤学校インタビュー収録が行われました。

1,2年生は校歌、3年生は詩の朗読、4年生は歌、5年生はリコーダー、6年生は代表児童が学校紹介をしました。

放送日は3月の毎週金曜日です。

 FMかしま「潮来応援番組 We Love ITAKO」

 18:00~18:30の潮来の子供たち「潮来っ子」紹介コーナーで放送される予定です。

ぜひ、お聴きになってください。

 

 

プログラミング学習(6年生)を行いました♪

 

 6年生の児童がプログラミング学習を行いました。外部講師の先生方の説明をよく聞きながら、レッドライトを点灯させたり音楽を流したりしました。音作りでは,前半部分は先生に教えてもらい,後半部分はそれをもとに試行錯誤しながら「キラキラ星」の曲を作り上げました。

 

 

雨天時の過ごし方 good!

 本日は雨天時のため、朝から気温が低い一日でした。業間休みは各教室でカードゲームや手遊び等いろいろ工夫して遊ぶ姿が見られました。低学年教室では、上級生が教室にきてふれあう様子も見られ良い交流ができています。花丸

プログラミング学習

 潮来市で購入した「スタディーノ」というプログラミング学習教材を使って、3・5・6年生がLEDライトを点けた

り、ブザーを鳴らしたりしました。皆楽しみながら学習していました。明日は4年生も学習する予定です。

防災給食

今日の給食のメニューは防災カレー、食パン、チーズ、ジャム、みかんでした。

災害時の食事を想定したメニューは、災害時の備えとして、よい経験になりました。

家の防災グッズも見直しておきましょう。

大谷選手のグローブでキャッチボール‼︎

大谷選手のグローブが5年生の番に回ってきました。

このグローブでキャッチボールするのをずっと楽しみにしていました。

友達と代わりばんこでキャッチボール。

いつもより球速が速くなったように感じます。

性教育講演会(5•6年)

 龍ヶ崎済生会病院産婦人科 陳 央仁先生 をお招きして,「生命の誕生とその大切さ」についてご講話をいただきました。

 写真などを使いながら分かりやすくお話をしてくださり,子供たちは生命の尊さについて改めて理解することができたようです。自身の出発点について学ぶことは,自己を認め肯定するための過程であるという大切な学びもありました。

避難訓練を行いました

 本日は不審者侵入対応の避難訓練を実施しました。2年教室に不審者が侵入するという設定で訓練が行われました。子供たちは真剣に自分の命を守るために行動することができました。全体で体育館に避難した後、スクールサポーターの皆藤さんから不審者から離れることや怖くても慌てず逃げることが大切だと講話をいただきました。また「いかのおすし」「(ついて)いかない」「のらない」「大声を出す」「(すぐ)知らせる」を再確認しました。

今日の訓練で終わらず、日々安全への意識付けをしておくことが大切だと改めて感じました。