延小ニュース

延小ニュース

ボールスロー

体育の時間に、体力テストに取り組んでいます。今日、5年生はボールスローに取り組みました。投げる力は茨城県全体の課題となっています。旗のポールを利用した投げる力を高める遊具もあります。休み時間にどんどんチャレンジしましょう。

今日は運動日和!

今日は天気もよく過ごしやすい気温で、運動するにはぴったりの一日!

元気いっぱいののぶっ子たちは、業間の時間におもいっきり体を動かしていました。

走ったり投げたり逆上がりしたりと体力をどんどん伸ばしています。

体力テストや校内陸上記録会が楽しみです。

学習の様子

6年生の理科の学習をのぞいてみました。

理科室や理科室のまわりには,学習で使う様々な生き物が準備されているので,教室に入るだけでワクワクしてしまいそうです。

  

教室の中では,6年生が学習をしていました。

 

ミニテストをして,学習内容を確認したり,調べ学習を行ったりとICTを活用して学習に取り組む姿が見られました。

また,体育館では,3年生がシャトルランに粘り強く取り組んでいました。

自分の目標に向かって頑張ってほしいと思います。

 

良いお手本です。

しっかりと靴が並んでいました。靴箱は自分だけのスペースが割り振られていて,靴や上履きをどう置いても誰かに迷惑をかけることはありません。でも,自分の持ち物を整えること,去る時には場を整えること,全校で頑張っていきたいと思います。

今日は雨のスタートです!

昨夜から降り続く雨が、子供たちの登校の時刻にも重なってしまいましたが、今朝は雨の中元気に登校する子供たちの様子が見られました。いろいろなことに興味があり、カエルを見つけたり、水たまりをながめたりと一人一人様子が異なり、朝から微笑ましいです。

 

6月の児童委員会の活動目標は、「進んであいさつできる延方小学校にしよう!」です。

今週は、6月に向けて、高学年の代表委員の児童が、各教室であいさつのグッドモデル・バッドモデルを示し、よいあいさつの仕方について呼びかけていく予定です。本日は、1年生の教室で呼びかけを行いました。

 

代表委員の話のあと教室をのぞくと、元気いっぱいなあいさつをする1年生の姿が見られました!

2年生 ひまわりの種植え体験

本日はよいお天気に恵まれて,潮来市水原の畑へ「ひまわりの種植え体験」に行ってきました。

北浦湖岸自然を守る会の皆様の協力をうけながら,広い畑にたくさんの種を蒔くことができました。一面にひまわりの花が咲くのを楽しみにしています!

 

 

 

ボランティア活動として北浦の「白鳥の里」周辺のゴミ拾いも行いました。

協力いただいた北浦湖岸自然を守る会の皆様,ありがとうございました。

5年生宿泊学習

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年の宿泊学習が始まりました。午前中はキーラックづくりを、午後はウォークラリーを行いました。みなさん楽しそうです。

 

熱中症に注意しましょう。

本日は急に気温が上がり、6時間目は熱中症予防のため運動が禁止になりました。まだ、体が熱さに慣れていないこの時期こそ熱中症になりやすいそうです。こまめな水分補給を声かけしていきたいと思います。

リコーダー講習会がありました!

本日は,東京リコーダー協会の講師の先生を招き、3年生の児童たちがリコーダーの講習を受けました。

様々な大きさのリコーダーでの演奏を聴いたり,先生のご指導のもと演奏前の準備運動を教えていただいたりと充実した時間を過ごしました。

 

 

一斉下校:安全に帰りましょう

今日は月曜日で一斉下校の日でした。「かさを持っている児童が多く振り回したりしないできちんと持って帰りましょう」「横断歩道を渡るときには自分の目で右左を確認して渡りましょう」と話をされ、解散となった。班長さんを先頭に一列に並んで,安全に下校することができた。

たねまきをしました!

2年生は生活科でミニトマトのたねをまきました。

「ちゃんと め が出てくるかな?」

「げんきにそだつといいな。」

「ミニトマトのたねってはじめてみたよ!」

という,かわいらしい会話が聞こえてきました。

今後,学年農園でもいろいろな野菜を育てていきます。

2年生みんなで育てて,たくさんのことを学んでいきましょう。

新しい発見をまたおしえてくださいね!

 

 

2年生プール学習

 本日は、2年生の今年度の初めてのプール学習がありました。プールでのルール確認をよく行い、水に慣れることを目標に取り組みました。

 少ない回数での実施になりますが、子どもたちの力になるように、一緒に頑張りたいと思います。

レッツゴー学校探検!!

今日は,1年生と2年生で学校探検をしました。

 

 

1年生は,グループに分かれ探検バックを持って,ウキウキわくわくで探検に出発しました。

2年生は,1年生を案内してまわる係と各場所にいて説明をする係の2つに分かれて,

優しく丁寧に1年生を案内していました。

 

各教室や場所も,楽しく体験ができるように工夫されていて,とても楽しく学校探検をすることができました。

 

 

1年生も2年生も生き生きと活動し,とても充実した学校探検になりました!!

 

 

5年生 田植え体験

 北浦湖岸自然を守る会の方々のご協力のもと、田植え体験を行いました。裸足で入った田んぼは思ったよりあたたかくて、思った以上に動きにくくて、一歩進むのがやっとです。苗は子どもの根っこなので、少しねじって入れるといいそうです。だんだんとコツをつかんで、みんなで声をかけ合いながら楽しく田植えを行いました。ずっと腰をかがめながらの姿勢はとても疲れます。農家の方々の大変さを改めて実感しました。次は稲刈り体験が予定されています。長い時間をかけて育てるお米、一粒も残さず頂きたいです。北浦湖岸自然を守る会の皆様、今日はありがとうございました。

 

本日テレビ放送されます:田植え体験(5年生)

  

 本日,5年生の児童が旧大生原小学校近くの水田で田植え体験を行いました。その様子が本日NHKテレビ(茨城県域)で放映される予定です。

 放送時刻は,お昼の12:15~12:20(茨城のニュース)と夕方6時10分~7時の間(いば6)の予定です。ぜひ子供たちの様子をご覧になってください。

(本日放送される予定ですが,他のニュースの状況によっては放送出来ない場合があるとのことですので,その際はご了承ください。)

アサガオの種まき

             

 今日から5月。さわやかな天候でのスタートとなりました。

 1年生がアサガオの種をまきました。ひとりひとりが鉢に土を入れ,指で穴をあけて種を入れた後、

やさしく土をかぶせていました。水をたっぷりやり,種まき完了です。芽が出るのが待ち遠しいですね。                                 

家庭確認期間が終わりました!

今週は,家庭確認期間のためいつもよりも早い時刻での下校となりました。

子供たちは4月の青空の中,一斉下校の列に並び,休日にしたいことに胸をはずませて下校していきました。ゴールデンウィークを迎えるにあたり安全指導を行いましたが,ご家庭でもお声かけをお願いいたします。

   

今年度から設置されたバスケットゴールや鬼ごっこをするのが楽しみなグラウンド,花かんむりを作るシロツメグサ,昇降口近くの赤く色づいたいちご。また来週みなさんが元気に登校するのを待っています!

田植えの時期

延方小の学区にある田んぼでは、今、田植えが行われていて、水を張った田んぼがとても綺麗です。5月2日には5年生が田植え体験を行う予定です。楽しみですね。

 

 

交通安全教室

行方警察署の職員の方、交通安全母の会の方々、潮来市の職員のご協力のもと、交通安全教室が行われました。雨のため、体育館での実施でしたが、自転車の安全な乗り方について学ぶことができました。ヘルメットをかぶることはもちろんですが、乗る前の点検も大切です。教えて頂いたことを忘れずに安全に自転車に乗りましょう。

 

交通安全教室

今日は、高学年の交通安全教室が行われました。

警察署の方が、「ぶ・た・は・しゃ・べる」の合言葉で、自転車の点検の仕方について教えてくださったり、自転車の安全な乗り方を確認したりと、自転車の交通安全について詳しく学ぶことができました。

今日学んだことを生かし、自転車には気をつけて乗りましょう‼︎