延小ニュース

2020年11月の記事一覧

最近の1年生~part1~

最近の1年生は,秋を満喫しています。生活科の学習で松ぼっくりでけん玉を作りましたにっこり

算数は,「くり上がりのたし算」や「くり下がりのひき算」の学習が始まり,少しずつ難しくなってきました。

でも,1年生はやる気満々了解自分の考えをブロックや図,ことばや式を使って表せるようになってきました。

そして,発表の仕方も学んでいます。

芸術の秋。大好きな図工では,お花紙を使って作品を作りました。

代表委員会の活動紹介

 学級役員で構成された代表委員会では,現在家庭学習のさらなるやる気向上につなげるためのプロジェクトを行っています。題して「先生方にインタビュー~小学生に戻れるなら,どんな家庭学習をしますか?~」です。担当になった先生お一人お一人のお話を聞きながら,熱心にメモをとる姿は,とても頼もしかったです。インタビュー内容は,みんなの目に触れるような形で紹介したいと思います。完成が楽しみです。

本日,午後から激しい風があった為,職員で巡視しながら下校の様子を見守りました。どの学年の児童も交通安全のきまりを守りながら下校することができました。明日から3連休です。生活のリズムを崩さず,安全に気を付けて生活をしましょう。来週,元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。

気持ちのよい挨拶が聞こえました!!

11月16日(月)からあいさつ運動が始まりました。

各委員会が日替わりで,昇降口に立ち,教室に向かう児童や先生方に挨拶をしていました。

心のこもった挨拶で,気持ちの良い1日がスタートできました!

 

  

がんばっています!清掃活動

掃除の時間,子どもたちは,班の友達と協力して清掃活動に取り組んでいます。

すみずみまできれいにして,気持ちよく5時間目を迎えることができました。

今日はとても気持ちのよい天気でした。業間運動も頑張っています。

持久走大会まであと少し。みんな自分のベストを尽くせるように,応援しています!

 

がんについて正しく知ろう!

今日は,学校保健委員会がありました。

かすみ保健センターの保健師さんがいらっしゃって,

5・6年生が「がんについて正しく知ろう」というテーマで

がんについて学びました。

 

がんを防ぐために大事なことは,

・食べ物

・睡眠

・適度な運動

です!

 

人間は毎日60兆個の細胞が作られています。

その中で,コピーミスが起こるのが6000個あるそうです。

そのコピーミスされた細胞をそのままにしてしまうと,

がんになりやすい体になってしまいます。

なので,始めに伝えた3つのことはとても大事となってくるのです。

 

免疫力を高めるために必要なビタミンは

ビタミンAとビタミンCです。

ビタミンAは 緑黄色野菜 に多く含まれていて,皮膚を丈夫にしたり,風邪を引きにくくする働きがあります。

ビタミンCは 淡色野菜 に多く含まれていて,肌をきれいにしたり,骨や歯を丈夫にする働きがあります。

 

では,ここで問題です!

にんじん,キャベツ,トマト,なす,きゅうり,ブロッコリー,玉ねぎ,小松菜,ほうれん草,大根

これらの野菜はビタミンAやビタミンCを多く含む野菜です。

さて,どの野菜がどちらのビタミンを多く含んでいるでしょうか?

 

 

 

 

 

答えは・・・

 

ビタミンA→にんじん,トマト,ほうれん草,小松菜,ブロッコリー

ビタミンC→大根,キャベツ,玉ねぎ,なす,きゅうり

 

です!ぜひ,意識をして食事に取り入れてみましょう!