延小ニュース
今週の2年生!
今週の2年生は,図工では「ステンシルはんが」の仕上げをし,作品を完成させることができました。
スポンジやローラーを使って上手に色を付けました。
みんなとても楽しそうに,笑顔で作品作りを行いました
また,学習だけではなく,清掃活動などにも一生懸命に取り組んでいます。
水が冷たい季節ですが,みんなで協力して掃除をすると,とても気持ちが良くなりますね!
委員会活動がありました!
今日の6校時に今年度最後の委員会活動が行われました。どの委員会も熱心に取り組むことができました。また,委員会活動の時間に安全点検も行われ,普段使っている教室や,遊具など子どもたちの目で,細かいところまで点検することができました
大生原小学校とのリモート交流会(2日目)
昨日に引き続き,大生原小学校との交流会がリモートで行いました。
今日は,4年生から6年生が交流しました。
スリーヒントクイズやジェスチャーゲームをしたり,それぞれ自己紹介をし合ったりと,
楽しく交流することができました。
画面を見つめる一人一人の目はキラキラと輝き,
春の統合をとても楽しみにしている様子がよく伝わってきました!!
今回の2日間に渡る交流会は,子供たちにとって実り多いものとなったようでした。
大生原小学校との交流会
今日は,大生原小学校とのオンラインによる交流会が行われました。
1~3年生の子どもたちが,それぞれ活動しました。
1,2年生はクイズ大会。3年生は,30秒スピーチを行ったようです。
オンラインを通して,大生原小学校の子どもたちと楽しく活動することができて,子どもたちはとても喜んでいました
統合が楽しみだな!楽しい交流会だったな!こんな言葉がたくさん子どもたちから聞こえてきました
入学説明会
令和3年度の入学説明会が行われました。
例年ですとお家の方が説明を受けている間,新入学児童は5年生と1年生の教室に
授業を見に行ったり,フルーツバスケットやハンカチ落としなどのゲームをしたり
楽しい時間を過ごすのですが,今年度はコロナウイルス感染症対策のために保護者の
方のみの来校になりました。活動は行えませんでしたが,入学式にピカピカのランド
セルを背負った新1年生のみなさんに会えるのを楽しみにしています。