延小ニュース
集中!!
本日は、学力診断テスト第1日目。国語と理科のテストが行われました。
これまでに過去の問題を解きながら学習に励んできました。今日はその成果が試される時です。どうだったでしょう
か。各教室を覗くと集中して,1問1問しっかり読んで,解いているように感じました。
また,3年生は書き初め大会を行いました。一字一字お手本を横に丁寧に書こうと,一生懸命取り組んでいました。
2年生は体育の時間に縄跳びの練習をしていました。
記録を伸ばそうと頑張っています。
低・高学年書き初め大会
本日は低学年、高学年の書き初め大会が行われました。
低学年はフェルトペン、高学年は毛筆を用いて、一人一人気持ちを込めて、書き初めに取り組んでいました。集中して字を書くことを通して、自分の気持ちと向き合うことができていました。
来週には、体育館にて作品を公開予定ですので、是非ご覧ください。
3学期がスタートしました♫
今日から3学期がスタートしました。児童は元気に登校し,久しぶりに会う友達と冬休みの思い出を話すなど,楽しそうな表情がたくさん見られました。
始業式では,1年生4年生5年生の代表児童が3学期頑張りたいことや決意を堂々と発表することができました。
校長先生からは,「本をたくさん読んで知識を蓄えよう」「体を動かして体力をつけよう」とお話がありました。
始業式が終わった後は各クラスで冬休みの宿題を集めたり3学期のめあてを書いたり係を決めたりしました。
今年は卯年です。うさぎには飛躍・向上の意味があります。1人1人がさらに輝く年にしましょう。
今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
今年も後4日で終わりです。今年もさまざまことがありました。特に行事等では保護者の皆様のご協力もあり,子どもたちも元気に明るく楽しい学校生活を送ることができました。今の学年もあと3ヶ月です。次の学年に向けての準備期間でもあります。得意なことはさらに伸ばし,苦手なことはそのままにせず少しずつ克服していきましょう。来年は卯年です。次に向かって成長していく年でもあります。さらにいろいろなことに挑戦していってください。
では延方小学校のみなさん、良いお年を!!
職員作業
本日は、職員作業です。
倉庫の整理とゴミ出しが行われました。
すっきりときれいになり、気持ちよく新年を迎えることができます!!