延小ニュース
はじめての月曜日課でした。
今日は,新学期が始まって初めての月曜日課でした。
1年生は初めての6時間授業でしたね。
お友達と勉強する時間がたくさんありましたね。
一斉下校も先週よりもスムーズに並べていて
すばらしかったです!
いつもと違う時間で進む月曜日課ですが,
時間を意識して過ごすことができていました。
明日からも自主的に動けるそんな子どもたちを見守っていきたいです。
初めての週末♫
1年生が遊具の使い方を学習しました。ブランコの乗り方や,ジャングルジムの使い方などを教わりました。
休み時間には,上級生にお手本を見せてもらいながら,楽しく過ごすことができました♫
令和3年度がスタートして初めての週末です。心も身体もゆっくり休めましょう。
また来週,みなさんの笑顔に会えるのを楽しみにしています。
給食スタートです!
1年生は入学して初めての給食でした。
先生の話をよく聞いて,準備をすることができました。
初めての小学校での給食をおいしそうに食べる姿がたくさん見られました!
デザートのお祝いクレープが人気で,「おいしかったね。」と話す子どもたちもいました。
「明日は,何が出るのかなぁ?」
毎日のわくわくが増えましたね。
もりもり食べて,健康な体を作りましょう。
新学期2日目♪
今日は新学期2日目です。3時間目には登校班会議があり,地区ごとに分かれて新登校班の集合場所や集合時刻の確認を行いました。上級生が1年生にやさしく声をかける様子や寄り添って歩く姿がみられました。また,様々な活動を通して延方小の児童と大生原小の児童が笑顔で話をする姿もみられてきました。
今年も延方小に笑顔の花がたくさん咲くことが楽しみです。
令和3年度スタートです!
本日は,対面式,着任式,始業式,入学式が行われました。
大生原小学校のみなさんと延方小学校のみなさんが
これから仲良く力を合わせてさらにより良い学校にしていきましょう。
新しいお友達,新しい先生達,新しい学年・学級...たくさんの出会いを大切にして,
毎日を笑顔で過ごしていきましょう!
新入生のみなさん!
ご入学おめでとうございます!
明日も元気に素敵な笑顔で登校してくるのを楽しみにしています。
保護者のみなさま,地域のみなさま,いつも温かく見守ってくださりありがとうございます。
今後も多くのことでご協力いただくことがあると思います。どうぞよろしくお願いいたします。