延小ニュース
新日鐵住金鹿嶋製鐵所に見学に行ってきました!
5年生が社会科見学で鹿嶋市にある新日鐵住金鹿嶋製鐵所に見学に行ってきました。
係の人からいろいろな説明を聞きました。1トンの鉄を作るのに180トンの水を1日に使用し,年間では300万トンになり,その94%の水はリサイクルされているそうです。
今日は,偶然にもトーピードカーに溶けた銑鉄を注ぎ込んでいるところを見ることができました。工場内の高温と音に児童達はびっくりしていました。鉄ができるまでの過程を目の当たりにでき,有意義な工場見学ができました。
市音楽発表会が行われました♪
今日は,4・5年生が潮来市児童生徒音楽発表会に参加しました。
「やあ!」と「ぼくらの地球」の2曲を歌いました。
緊張しながらも,練習の成果を発揮し,元気な歌声を披露することができました。
講師の先生からも「元気いっぱいの歌声で毎日の楽しい学校生活が伝わってきます。」
との講評をいただきました。
薬物乱用防止集会が行われました。
11月6日(火)に6年生を対象に,薬物乱用防止集会が行われました。講師をお招きしての集会でした,児童は真剣にお話を聞くことができました。薬物乱用がなぜ身体に悪いのかなどよくわかったようでした。
あいさつ運動が行われました
JRC・ボランティア委員会の児童が,あいさつ運動を行いました。
正門と西門に分かれて,登校してきた児童に元気よく「おはようございます」とあいさつをしていました。
登校してきた児童からも,元気なあいさつが返ってきていました。
一週間の始まりの月曜日,気持ちよくスタートができました。
自由参観日
今日は自由参加日でたくさんの保護者のみなさまにご来校いただきありがとうございました。さまざまな行事も盛りこまれ,子どもたちも充実した1日を過ごせたと思います。
5校時には劇団「青い鳥」によるミュージカルがあり,1時間20分子どもたちは役者の迫力ある演技や,盛大なセットにおどろいたり,楽しんだりしながら観劇しました。