延小ニュース

延小ニュース

クイズ大会・1年生の鍵盤ハーモニカ講習会

 昼休みに1~6年生の縦割り班で,クイズ大会を行いました。

6年生が中心となってルールを確認し合い,クイズを出したり答えたりしながら,どの班も楽しく行っていました。

 1年生が鍵盤ハーモニカの使い方を学習しました。

準備の仕方や音の出し方,後片付けの仕方まで丁寧に指導していただきました。

1,2年生 遠足の事前学習

 1,2年生は,遠足の事前学習を行いました。今日は,グループの確認とグループ行動の確認です。2年生が1年生をリードしながらどのグループも楽しそうに,計画を立てることができました。

敷地内がきれいになりました!

8日(土)にPTA奉仕作業が行われました。

暑い中でしたが,保護者の方のご協力をいただき,グラウンドや花壇周りなど,児童が普段活動する場所を中心に作業をしていただきました。とってもきれいになり,今日からまたいきいきと活動することができます。ご協力ありがとうございました。

 

 

天気が不安定な日が続いています。

今朝は雨が降っていたため,長靴を履いて,傘をさして,歩いて登校する児童も多く見られました。

暑さも続くかと思います。安全に登下校できるよう,学校でも引き続き指導していきたいと思います。

  

避難訓練および引き渡し訓練の練習

 地震発生とそれにともなう火災発生を想定した避難訓練が行われました。今回は昼休みにそれぞれの場所から避難場所に避難しました。子どもたちは口にハンカチを当て,落ち着いて避難していました。近くに大人がいなくても,自分で身を守る行動がとれるよう,日頃から意識していきたいです。

 避難訓練の後,体育館で引き渡し訓練の練習を行いました。兄弟が一緒に並び,名前を呼ばれた順に通路に出て,3組の児童が同時に迎えの車に乗れるように練習しました。スムーズに引き渡しができるよう動き方を確認しながら行いました。

今年の体力テストの結果は?

1学期に実施した体力テストの結果が届きました。

昇降口に掲示してありますので,来校した際にはぜひご覧になってください。

休み時間には,足を止めて見入っている子供たちの姿が見られました。

結果は後日配られますので,楽しみに待っていてください。

  

6年生 ラジオ収録

 FMかしまが来校し,ラジオ収録がありました。延方小学校の特色のひとつである縦割り班活動について代表児童が説明をしました。最後に6年生全員で校歌を歌いました。

 放送は今週の金曜日(9/7)午後6時から6時30分までの間に行われる予定です。

 

2学期が始まりました

長かった夏休みが終わり,元気な子どもたちの笑顔が戻ってきました。

始業式では,2・3・6年生の代表の子が2学期に頑張りたいことをそれぞれ堂々と発表することができました。

校長先生からは,「あきらめない心」と「やさしい心」を2学期忘れず頑張りましょうとお話がありました。

規則正しい生活に慣れて,残暑に負けずに2学期も元気に過ごしてほしいです。

    

    

 

たくさん学んできました!

本日,青少年赤十字行方地区大会並びにリーダーシップトレーニングセンターが行われ,学校代表として6年生5名が参加しました。

青少年赤十字行方地区大会では,日本赤十字社の方のお話を聞きました。赤十字活動では,「気づき→考え→行動する」ことが大事だということを学びました。

また,今回は本校のJRC活動の実践報告もしました。JRC・ボランティア委員会の代表児童が,自分たちで取り組んでいることや,学校全体で取り組んでいることについて発表しました。落ち着いて話すことができ,とても立派な姿でした。

トレーニングセンターでは,1次救命処置になる心肺蘇生法やAEDの使い方について学びました。

今回学んだことを今後の生活に生かしていけると良いと思います。

延方相撲

7月30日(日)に吉田神社で延方相撲が行われました。5,6年生男子が熱戦を繰り広げました。7月に入ってからの練習で,相撲だけでなく礼儀作法も学ぶことができました。

掲載が遅れましたが,報告いたします。

第一学期終業式

 本日,終業式が行われました。3人の児童の1学期を振り返っての作文発表があり,それぞれ頑張ったことも多く,充実した1学期を過ごせたことがよく分かりました。3人とも立派に発表することができました。

 校長先生のお話では,夏休み何か自信をもって何かやった!と思えるものを見つけてくださいとお話がありました。千ヶ﨑先生からは,夏休みの過ごし方についてのお話がありました。子どもたちは先生方のお話を真剣に聞いていました。

 

 延小のみなさん,安全に気を付けて楽しい夏休みを過ごしてください。そしてまた9月3日に元気に会いましょう!

 

にっこり やさしさプレゼントグラフ

3年2組では,先週木曜日に特別活動の授業で学んだ,「やさしさプレゼントグラフ」という活動を1週間行いました!

みんなのやさしい気持ちがたくさん集まった素敵な1週間となりました。

友達のやさしい行動を見つけると,すぐにメッセージを書く姿にとても心が温まりました。

普段の会話では伝えきれないうれしい気持ちを文字にして,言葉にして,伝えることができましたね!

2学期もあたたかい心に溢れた学校生活を目指していきましょう!!

 

 

晴れ ぐんぐん伸びています!

5年生の人工田んぼの稲が大きく育っています。

あんなに小さかった苗や種もみが成長した姿を見て,

子どもたちも驚いていました。

夏休みはお家で保管し,成長を見守ります。

2学期の収穫が今から楽しみですね。

延方相撲 練習初日 7月14日(土)

三連休の初日の14日(土)。

今年も、5、6年男子による延方相撲の練習が始まりました。

5年生は、初めてのまわし。

始めのうちは、ぎこちなかったのですが、

練習が進むに連れて,

だんだん様になってきました。

6年生は、2年目の貫禄が感じられ,

ぶつかり稽古も勢いがよく、

型も決まっていました。

29日(日)の本番に向けて、

暑さに負けず、がんばって欲しいと思います。

 

大掃除をしました。

 本日,午後に大掃除をしました。みんなが一生懸命に取り組んでくれたので,1学期中に使用した教室や廊下がピカピカになりました。

来週からいよいよ夏休みです。最後まで,気持ちよく使っていきたいですね。

特別活動の授業を

6校時に,3年2組が特別活動の授業を公開しました。

子どもたちは,友だちの良いところをたくさん見つけることができました。

3年2組は,今後1週間,「友だちの良いところ」を見つけていく活動をします。

パソコンを使って・・・

 

4年生は,パソコンを使って,星の学習をしました。

昼間,学校でみんな一緒に星の観察をすることはできないので,パソコンを使っての学習は子どもたちにとっては新鮮だったようです。

この時期は,東の空に「夏の大三角」や南の空に蠍座が見られます。

ぜひ,夏の夜空を見上げてみてください。

休み時間は室内で!

今日は熱中症予防のため,休み時間は室内で過ごしました。

室内でも楽しく過ごせるよう,トランプをしたり,オセロをしたりとそれぞれ自分たちで考えながら遊んでいました。

中には,昆虫の観察をして楽しむ子どもたちもいました。

理科・実験 3年生 理科「ゴムや風でものをうごかそう」

3年生が理科の「ゴムや風でものをうごかそう」の単元で,
ゴムののばし方を変えると,ものの動き方がどのように変わるかを実験しました。
体育館で,車が進んだ長さを何度も調べ,結果やわかったことをまとめました。

茨城国体に向けて

 本日、学校にサルビアとマリーゴールドの苗が届きました。この苗は来年の茨城国体で満開の花を咲かせるために学校に送られてきたものです。来年の国体本番では新しい苗が今年度の倍以上送られます。


きれいな満開の花を咲かせられるようにみんなで大切に育てていきましょう。育て方に興味がある人はぜひ調べてみてくださいね。

鹿島アントラーズの選手が来校しました!!

今日の5・6時間目に,鹿島アントラーズの選手が3名来校してくれました。

本校の4~6年生が,3名の選手と一緒に活動しました。

4年生はおにごっこを,5・6年生はミニサッカーゲームをしました。

憧れの選手を目の前にし,さらに一緒に活動することで,児童らの表情も生き生きとしていました。

2年生 町たんけん

今日は,2年生が生活科の学習で,初めての町たんけんに出かけました。

学校を出発してから,延方公民館・延方郵便局・延方駅・第一公園・吉田神社などに行ってきました。

児童らは,初めて見たものや,初めて体験したこともあり,とっても充実した表情で活動していました。

 

3年生栄養指導

森崎先生が栄養指導をしてくださいました!

朝ご飯の大切さを学びました。

あたまスイッチ

からだスイッチ

おなかスイッチ

という3つのスイッチがあることを知りましたね!

3年生はこれから一週間のミッションがあります!

しっかりとがんばってくださいね。

授業参観・6年親子活動

      

      

晴れ1学期末の授業参観が行われました。新しい学年になって3ヶ月が経ち,学習面・生活面ともに成長した姿を見て

  いただけたことと思います。子どもたちは,緊張しながらも,おうちの方々に参観していただいて,とてもうれ

  しそうでした。いつもよりはりきって発表する姿が多く見られました。暑い中,参観していただきありがとうご

  ざいました。

  

  

花丸6年生の親子活動が行われました。講師の先生をお迎えして,情報モラル教室が開かれ,親子で情報に関する大切

  なお話を聞きました。何気なく載せた1枚の写真で大切なものを失ってしまうことがあるというお話に,子ども

  たちは熱心に聞き入っていました。これからの生活に役に立つことがたくさんあったことと思います。その後,

  親子で給食を食べました。お家の方を前にしているせいか,いつもより静かに食事が始まりましたが,進むにつ

  れ楽しく会話しながらの給食になりました。小学校でのよい思い出になったことでしょう。

  

 

縦割り班活動

6月28日(木)に縦割り活動が行われました。今回は,昔遊びがテーマとなっています。「花いちもんめ」や「かごめかごめ」などを行い,楽しく活動することができました。

委員会活動がありました。

今日も蒸し暑い1日となりましたが,6時間目の委員会活動では

5,6年生が汗を流しながら,それぞれの委員会の活動に取り組

んでいました。

 

お掃除をしてくれた委員会もありました。

強風で砂埃がひどかった廊下もきれいになりました。

ぐんぐん育っています!あさがおと夏野菜

 

 

   

 1年生が毎日水をかけながら大事に育てているあさがおのつるが伸び始め,早いものでは青やピンクの花が咲き始めました。朝,花が咲いているのを見つけるとすぐに「先生!花がさいたよ。」と報告してくれました。これからどんどん花が咲いてくることでしょう。

   

 2年生の教室の前で育てている夏野菜も順調に育っています。きゅうりは2本収穫し,順次児童に配っています。種からまいて育てているミニトマトも草丈が伸び,黄色い小さな花が咲き始めました。どの野菜も順調に育っているので,児童も毎日観察しながらいつ収穫できるかと楽しみにしています。

久々の快晴,4年生が水泳学習をしました

梅雨の晴れ間の月曜日,4年生がやっと今年初の水泳学習を行いました。

安全に留意しながら,楽しく学習することができました。

今週は天気が良い,高温の日が続きそうなので,どの学年の児童も水泳学習ができそうです。

なお,プールカードの記入,押印漏れがある場合は,水泳学習ができませんので,ご注意ください。

昼休み

久しぶりのいいお天気。

昼休みに,子どもたちは元気いっぱい校庭で遊んでいました。

4年生田の森浄水場見学

 

 

 今日は午前中に4年生が社会の学習で『田の森浄水場見学』へ行ってきました。

北浦の水が飲み水に変わるまでの過程を熱心に聞きメモをとることができました。いろいろな 

機械も実際に見ることができ,学び多き時間を過ごすことができました。

 

 

5年生ペットボトル稲づくり

今日は,種もみから発芽させた稲の苗をペットボトルに植え替える活動をしました。

5月から育てている苗も順調に育っています。水の中にかえるやどじょうがいました!!

収穫まで,どのように育つのか楽しみながら観察をしていきたいと思います。

水泳学習

今日は1年生と6年生が水泳学習を行いました。

6年生は,気温や水温が上がってきた午後の水泳でしたが,久しぶりのプールに「つめた~い!!」という感想が飛び交いました。最後の自由時間では,水の冷たさも忘れて友達とボールで遊んだり,泳ぎの練習をしたりする姿が見られました。

6年生 福楽園訪問

6年生が,総合の学習で福楽園を訪問しました。

子ども達が事前に,高齢者の方々にどのように接したらよいかを考え,

お手玉やけん玉,紙芝居,じゃんけんゲームなどを準備して,

交流を行いました。

最後は,運動会でも披露した「ソーラン節」を見ていただきました。

1時間ほどの交流でしたが,貴重な体験をさせていただきました。

福楽園の皆様,いろいろとお世話になりました。

 

 

先生探検に行きました

本日,1年生が『先生探検』で各クラスの見学に行きました。先生方のお名前やどんなお仕事をしているか一生懸命に見ていました。先生やクラスのお兄さんお姉さんに声をかけてとても嬉しそうな様子が見られました。

 

先生のお名前,ちゃんと覚えられたかな?来週からぜひ,たくさんの先生に声をかけてくださいね。

 

各クラスのお兄さん,お姉さんもみんなと同じように頑張っています。今日は来てくれてありがとう。

はみがきをがんばろう!!

昨日の児童集会では,保健委員会によるむし歯予防についての発表がありました。

楽しい劇とクイズで大盛り上がりでした。

はみがきをしっかりすることと歯医者さんへ行くことでずっときれいな歯で

いられるといいですね。

今日のはみがきの時間には劇の役になりきって各クラスを回り,しっかりみがこう!と

呼びかけました。

急に現れた保健委員に子供たちは大喜びでした。

4年生 体育(高跳び)

4年生は体育の時間に高跳びをしました。

初めての高跳びだったので,ゴム紐を使って練習しました。

最初は,ハードルのようにしか跳べなかったのですが,コツをつかむと少しずつ上手になってきました。

今日は,自分が右足踏み切りなのか左足踏み切りなのか確認しました。

 

がんばれ~!

がんばれ!埼玉!

3年2組の応援のぼり旗ができました。

思いが届きますように!

 

記念に集合写真を撮っておきました!

「上手にできたー!」

とうれしそうな会話がたくさん聞こえてきました!

 

茨城国体の旗づくり!

2年生から6年生まで都道府県を分担して旗を作っています!

これは3年生が担当している「埼玉県」の旗です!

 

埼玉県で有名な物は?

深谷ネギもおいしいですよね!

他にもひな人形や草加せんべい・・・

たくさんありますね!

子どもたちも調べることから楽しんでいます!

台風のため臨時休校です。

 本日,台風接近のため臨時休業日となりました。朝は,まだ小降りでしたが,時間がたつにつれ雨と風の勢いも増してきました。明日の登校の際には,十分安全に気をつけて登校してきて欲しいと思います。

 話は変わりますが,来週からいよいよ水泳学習が始まる予定です。4~6年生のお兄さんお姉さんがぴかぴかにしてくれたプールに入るのを楽しみにしている人も多いのではないでしょうか?そんなプールですが,そのままにしておくとすぐ汚くなってしまいます。みんながきれいにしたプールを安全に,そして清潔にしておくために先生方も頑張っています。

機械を使って,いつでもきれいなプールに。

プール掃除の仕上げ!

5・6時間目に6年生がプール掃除の仕上げをしてくれました。

4・5年生が掃除したところに,さらに磨きをかけるように入念にきれいにしてくれました。

いよいよ18日から水泳学習が始まります。楽しみですね!

 

お昼休みには,全校集会で表彰を行いました。

校長先生から「聞く」「聴く」ということについてお話がありました。

キーワードとなった「うめラいス」を覚えているでしょうか?

一人一人がすぐに心がけていきたいですね。

 

※台風接近が接近しています。安全に過ごしましょう。

 

プール掃除

 

いよいよ,水泳のシーズンになります。

4年生が,プールサイドや更衣室の掃除をしました。5年生は,たわしやデッキブラシを使ってプールの中の掃除をしました。

これから始まるプール学習のために,どの子も一生懸命に取り組んでいました。学校のみんなが使う場所を,自分たちの手できれいにしようとする気持ちが伝わってきました。

1年生(1-1) 延方幼稚園と交流

 昨日 1年生は,延方幼稚園生と一緒にジャガイモ掘りをして楽しく交流しました。大きなジャガイモを見つけては「大きいね。」と笑顔いっぱい。小さいジャガイモを見つけては「かわいい。」ととっても嬉しそうでした。

みんなで,一緒に食べたジャガイモは,とっても美味しかったね!

運動会,大成功!

今日は,天気にも恵まれ盛大に運動会が開催されました。

紅組も白組も,胸を張って入場し,大きな声で運動会の歌を歌って,元気に開会式を終えました。

  

競技では,最後まであきらめずに頑張っている姿がたくさん見られました。

     

低学年・中学年・高学年,どの学年のダンスもとてもかわいく,かっこよく踊ることができました。

  

閉会式では,紅組も白組もみんなで喜び合い,清々しい気持ち終えることができました。

 

 

感動いっぱいの立派な運動会でした。

保護者の皆様,地域の方々,たくさんの応援をありがとうございました。

明日は運動会

明日はいよいよ運動会です。本番に向けて,5・6年生が最後の準備を行いました。スローガンの掲示,いす運び,遊具の使用制限のテープ張り,トイレ掃除,石拾いなど,自分の役割に一生懸命取り組んでいました。

安全で楽しい運動会になるように,がんばって活動していました。

またPTAの役員の皆様には,お忙しい中,ロープ張りやテント立て,土嚢の準備など,ご協力いただきました。ありがとうございました。

明日はお天気もよい予報です。子どもたち一人一人が輝く運動会になるようにと願っています。よろしくお願いします。

運動会練習も佳境に

雨が心配されましたが,本日も運動会の練習ができました。土曜日に最高のコンディションで運動会を迎えたいです。

運動会予行練習を行いました!

今日は雨に降られることなく,無事に運動会の予行練習ができました。

紅組も白組も元気いっぱいレースやダンス,応援に全力で取り組んでいました。

 

今日の総合優勝は紅組,応援合戦は白組が勝利しました。

予行練習終了後は,スローガンの表彰が行われました。

本番まであと2日です。紅組も白組も光り輝く勝利をつかむために!

頑張ってほしいと思います。

愛校作業を実施しました

   

   

 

6月2日の運動会に向けて1年生から4年生までが昼休みの時間にグラウンドの石拾いを行いました。

学年ごとに担当エリアを決め,そこにある石や木片などの危険物を丁寧に取り除いてくれました。

短時間ではありましたが,用意したバケツが石でいっぱいになりました。