延小ニュース

延小ニュース

元気いっぱい昼休み!

昼休みには、外で元気いっぱい外遊びする子供たちの様子が見られました。

クラスレクでドッジボールや鬼ごっこをしている学級もあり、みんなで楽しむ姿がほほえましかったです。教育実習生も遊びに混じって汗を流していました。遠くで雷の音が聞こえ始めたので、少し早く教室へ戻りましたが、外遊びで気持ちがリフレッシュできたようです。

 

その後やや天気が崩れましたが、6校時が終わって下校するときには、東の空に虹がかかっているのを発見し、みんなうれしそうに下校をしていきました。

調理実習を行いました。

本日は、5年2組で調理実習を行いました。

班の友達と協力して、美味しいご飯とお味噌汁をつくることができました。

子どもたちなりに、火の調節や実の切り方を工夫していました。

今日の経験を生かして、お家でも美味しく調理してみてほしいと思います。

夢先生が来てくださいました!

 5年生を対象にJFAこころのプロジェクト「夢の教室」が行われました。本日の夢先生は,ロンドンオリンピックやリオオリンピックの水泳競技でご活躍された松本弥生さんです。大舞台を経験されたアスリートの方と実際に触れ合い,子供たちは目を輝かせながら活動していました。

 

 

 また,松本さんご自身の挑戦や体験もお話いただきました。夢を持つことの素晴らしさ,それに向かって努力することの大切さについて学ぶ貴重な機会となりました。

スーパーの見学に行ってきました。

3年生の社会の「店ではたらく人」の学習で近くのスーパーに見学へ行ってきました。

各クラス2チームに分かれて、店内とバックヤードの見学をしました。

  

質問タイムではお店の方に丁寧に教えていただき、

お客さんが集まる秘密や商品の陳列の工夫などたくさんの発見や気づきがあったようです。

  

その後、お買い物を体験しました。

  

カレーのルーを買った児童は「休みの日のカレーにするんだ!」と話していました。

洗剤を買った児童は「お手伝いする!」と意気込んでいました。

 

 

ひょうたんのひな人形

   

 昨日のクラブの時間に、グリーンカーテンで栽培していたひょうたんを活用し、ひな人形を作成しました。職員室前に展示してありますのでご覧になってください。

   

オンライン全校集会

 全校集会では,読書や化学研究作品,スポーツなどで表彰がありました。これからも,読書やスポーツの秋を楽しんでほしいと思います。

 また,養護教諭から目の愛護デーについて話がありました。30分に一回は目を休めることや睡眠をたっぷり取ることなどが,目の健康に必要だそうです。

力を出し切った運動会!大成功!

秋空のもと運動会が開催されました。今年のスローガンは、「限界突破!突き進んで勝利をつかめ!」でした。今年度は白組が優勝しましたが、紅組も最後まであきらめずゴールを目指して走りきっていました。どの子供たちも輝いていました。思考を凝らした表現運動は、どの学年も見事で、低学年はかわいらしくドリブルが上手に表現され、中学年は組体操を取り入れた笑顔でマジック、高学年は伝統のソーラン節を大きな声を出し踊りきる姿かっこよかったです。大成功!!準備から後片付けとお手伝いしてくださった保護者の皆様、そして大きな声援をありがとうございました。思い出に残る1ページになれました。

「おはようございます!」あいさつレベルアップ運動!

 

今年度,「あいさつ」がさらにできる延方小学校を目指し

児童委員会を中心に様々な活動を行っています。

 

1学期では,昇降口であいさつレンジャーが元気な声であいさつを行い,

うさぎの服が,あいさつの花丸シールでいっぱいになりました!

2学期は,各クラスで「あいさつ」の目標を話し合いました。

どのクラスも,どうすればあいさつがレベルアップするか,みんなが気持ちよく過ごせるかを

真剣に考えている様子が伝わりますね!

また,本日の委員会では「世界のことばで,レッツ!あいさつ!」という

とてもわくわくする計画を子ども達がたてていました。

 

また,「あいさつレベルアップ運動」の様子をお伝えしていきたいと思います!

 

運動会の係、準備は万全!!

今週末は、いよいよ運動会!

本日の6時間目には、各係の打ち合わせや準備が行われました。

応援歌を練習、道具一つ一つの確認、退場門の飾り付けなど、準備は着々と進んでいます。

14日(土)本番の当日が楽しみです!!

 

 

 

 

今週も頑張りました!

 秋空の下、2年生が生活科の学習で「まちたんけん」に出かけました。自分たちの住む町を探検することで今まで知らなかった町の様子や町のよさ、魅力を発見 することができました。

 3年生は、理科の授業で校庭の木々を観察しました。季節を感じることができる活動でした。

 今週は運動会の練習が始まり、たくさんの行事もあった1週間でした。明日からは3連休になります。来週の運動会に向けて、体調管理をお願いします。

運動会練習

各学年とも、運動会の練習を頑張っています。

1・2年生はダンスと玉入れの練習、3・4年生はダンスと大玉送り、障害走の練習、5・6年生はソーラン節の練習に取り組んでいました。また、6時間目には、5・6年生が熱心に運動会の係打ち合わせをしていました。

本番に向けてよりよい演技・競技ができ るよう取り組んでいきたいと思います。

計画訪問

本日は、計画訪問指導がありました。

どのクラスもグループ学習やペア学習を通して、課題をよりよく解決するために友達と対話しながら、進んで改善点を見付けたり、それを友達に伝えようと頑張っている子供たちの姿が見られました。

 

運動会の全体練習スタート!

 今日の3時間目に、全校児童で初めての運動会の全体練習がありました。久しぶりに校庭に全校児童が整列しました。紅白に分かれ、実行委員長や団長の挨拶があり、学年の練習の時とは違う緊張感がありました。体育主任の先生からは、気をつけの姿勢や話しの聞き方、準備体操のやり方など丁寧に説明がありました。一生懸命話を聞く児童の様子が、初めて運動会を迎える1年生の手本になっています。

 気温が高く、まだまだ暑い日が続きます。健康面、安全面に気をつけながら練習を進めていきます。子供達の頑張っている姿がたくさん見られることが楽しみです。

10月、運動会の練習が始まりました

 さわやかな秋風がふき、学校でも過ごしやすい季節となりました。

運動会に向けて、各学年とも練習が始まっています。1・2年生と3・4年生は、ダンスの練習を進めており、

音楽に合わせて動きを確かめていました。5・6年生は「ソーラン節」の練習を進め、元気なかけ声を出して

練習していました。明日から全体練習が始まります。元気に練習に参加できるよう、体調を整えておきたいです。

 

 

 

みんなで楽しく過ごすために。

6年生の国語で、計画的に話し合う学習を行いました。

間近に控えた修学旅行の行動計画について、お互いの意見の共通点や相違点を明確にしながら話し合い、よりよい最終決定を行いました。折り合いをつけることの大切さについても学ぶことができ、充実した時間となりました。

 

教育実習生 最終日

昨日は教育実習生が最終日でした。

養護教諭になるための勉強を約2週間行いました。

3年生と一緒に勉強をしていました。

他のクラスの児童も、実習生と一緒に遊んだり給食を食べたりと、

楽しい時間を過ごしたようです。

 

これからまた、大学での勉強があると思いますが

これからも夢に向かって頑張ってほしいと思います。

 

 

修学旅行事前指導

本日は、来週の修学旅行に向けた事前指導が行われました。修学旅行のねらいや2日間の予定、持ち物等の話がありました。土日を利用して、準備を進めてほしいと思います。楽しい行事になるといいですね!

 

 

 

潮来第二中学校の職場体験学習

 潮来第二中学校の生徒が3年生の教室で先生の職場体験学習を行っています。本日で2日目。教室で子供と語らったり、授業では先生として子供たちを見守ってくれたりしました。

 理科の授業では『動物のすみか』の単元において校内の植物や動物の様子を観察しました。特に、1学期に6年生がカブトムシが産卵するように枯葉を集めて置いた場所にたくさんのカブトムシの幼虫がいるので、子供たちは興奮しながら幼虫を探していました。

 

 

6年生 福祉について考えよう(まとめ)

本日は、6年生の教室で、総合的な学習の時間のまとめの学習が行われました。

体験学習でお世話になった社会福祉協議会に関わる皆様をお迎えして、これまで福祉について考えてきたことを発表することができました。

 

グループことに根拠を明らかにして福祉に関する提案をする姿や、発表を聞き積極的に課題や質問等を述べる姿、お互いの意見を比較して様々な視点で考える姿などが見られました。

  

学習に協力いただいた皆様、ありがとうございました。たくさんのことを学ぶことができました。

鹿島特別支援学校との交流を行いました

延方小学校の3年生と鹿島特別支援学校小学部の1年生とで、オンラインで交流を行いました。

パンダグループやたぬきグループなど3、4人ずつのグループに分かれ、好きなものや誕生月など自己紹介をしました。

10月31日には,実際に会って交流する予定です。会えるのを楽しみにしています。